《
宮城県編・松島》
日本三景の1つ
「松島」 に
GO!しました♪

ここのところお出掛けのとき、お天気に恵まれてますね\(^o^)/
やっぱ・・・
ママの日頃の行いが良い!ってことだなぁ~(笑)

みんなおりこうさん。。。ってことで、
さぁ、笑顔でお散歩しましょうね♡


朱塗りの橋
(すかし橋)を渡って
五大堂に行くんですが、橋げたの隙間から海が見えるので、
ニブちんなリックたんが渡れるかハラハラだったゎ(笑)

国の重要文化財・
五大堂
お次は、
252mの朱塗りの橋を渡って
福浦島に向かいます♪
徒歩で
有料っつーのは珍しいですが、大人200円なので渡ってみる価値あり\(^o^)/
「福浦橋」は、素敵な出会いが訪れる
別名「出会い橋」とも・・・

島には1軒だけですが茶屋がありました♪
甘味噌タレの焼き団子を食べながらのお散歩
♪──O(≧∇≦)O───♪歩きながら食べると、なんで美味しさがアップするのかしら(笑)
松島湾内外にある大小
260余りある島・・・
たいがいの観光客は、パンフレット片手に島を撮影してるのに、
わが家は、
りっくありすばかり撮影してるから
笑えるぅ♪

島に興味がなくても
^^; せっかく来たんだから遊覧船に乗ろうねっ♡
ぽちっと
↓クリックお願いします♪
にほんブログ村
スポンサーサイト
Comment
昔々、松島で遊覧船に乗って島巡りした記憶はあるけど、朱塗りの橋を渡って行ける島があるんだね〜。風情あるゎ〜
焼き団子が美味しそう!背景のリックたんもいい感じ♪
いいなぁ~♪リックありすちゃん、色んな場所へ旅に行けて幸せやね~!
団子を見上げてるリックたんの表情が、めっちゃ嬉しそう!バクっーてしないところがお利口さんだわ。^^
どこまでも行っちゃうのね^^
お姉ちゃんも合流でニッコニコやね~
お団子を見上げるお顔もステキよ♪
牛タン・・めちゃ美味しいのに(笑)
コドモ達に買った牛タンを煮込みに拝借したら
いや~な顔されたのよ^^;
雰囲気だけ満喫しましたよ~(笑)
でも、なぜかりっくありすばかり撮っちゃうのよね^^;
お団子は美味しかったぁ(^^)
甘々な保護者ですが、さすがにこれは一口もあげてませんよぉ(笑)
リックとアリスは、
パパさん休み=お出掛け。。。
って完璧に勘違いしてます^^;
プランを立てず、気分でフラーっと旅行するのも
イイもんですよ(^_-)
私の気質が男なんだろーな(笑)
はいっ、どこでもGO!しちゃいますよー(*^_^*)
牛タンかぁ・・・
残念ながら克服はムリでした(>_<)
でもねっ、美味しかったのは本当(笑)
Comment Form